【海外輸出転売とは?】
基本的な構造は国内転売(せどり)と同じです。
国内転売が日本で仕入れて日本で販売するのに対し
輸出転売は日本で仕入れて海外で販売するだけです。
【海外輸出転売のメリット】
・日本の商品は高く売れる
メイドインJAPANとゆうのは海外の人にとっては一つのブランドです。
それだけでなくプロデュースドバイJAPANやJAPANインポート等
国外で生産されている商品でも、
日本人がプロデュースするだけで十分価値があります。
日本での販売価格の何倍もの高値で売れることも珍しくはありません。
・参入者が少ない
昨今、Amazon輸出やebay輸出の関連教材が数多く出回っていることもあり
輸出店への参入者が急増しています。
とはいえ、国内転売に比べるとその数は圧倒的に少なく
市場規模は遥かに巨大なので、市場飽和の心配が少ないです。
・為替の影響を受ける
例えばアメリカで商品を販売した場合、お客様は当然アメリカドルでお支払されます。
それを日本円に変える場合にはその時の為替相場で計算されます。
つまり為替相場次第ではメリットにもデメリットにもなります。
【海外輸出転売のデメリット】
・英語でのやり取り
基本的にAmazon.comや購入者とのメールのやり取りは全て英語で行います。
ただ、最近は翻訳機能も発展していますので、必要最低限の英語理解があれば
問題ありません。
・送料が高くなる
日本国内への配送料よりも海外への配送料は高くなります。
・為替の影響を受ける
例えばアメリカで商品を販売した場合、お客様は当然アメリカドルでお支払されます。
それを日本円に変える場合にはその時の為替相場で計算されます。
つまり為替相場次第ではメリットにもデメリットにもなります。